さて暫くぶりのサクラ調査です。私生活が忙しくて中々調査が進んでおりません(言い訳)今回は以前調査した完全無料の「アイフレ」というアプリから誘導されるアプリについて調査します。
ちなみに既にサクラ詐欺に騙された方は以下記事を参考に返金をしてもらいましょう。
詳しく書き直しておいたので少しでもサクラ被害金を取り戻せる人達がいる事を祈っております。
この記事は
「ソーシャルネットワーキングのIt【イット】」にサクラや業者はいるのか?という調査を行いました!興味がある方は読み進めて下さい。
目次
イットがサクラを使っている証拠はコチラ!
アプリ名 | ソーシャルネットワーキングのIt【イット】 |
---|---|
会える度 | |
サクラ度 | |
チャット頻度 | |
使いやすさ | |
オススメ度 |
アプリ自体はシンプルな構造なので使いやすように思えます。文字とかも見やすそうですし良い感じですね。
でも完全なサクラ詐欺アプリなので登録・課金は絶対NGです。
ちなみにインストール直後にはこんな感じの画面が出ていました。何としてもプロフ登録しなきゃダメですよって事なんですね。
同姓同名なのに地域が違うサクラが存在!プロフをやけに登録させようとしてくるw
2台で同時に登録した所「イット」にもやはりサクラはいました。そしてやけにプロフ登録をさせようとしてきます。
このプロフ登録をさせて地域などを決めさせてからサクラアプローチをする為でしょう。
このようにID交換OK?
みたいな連絡が来る訳なのですが、実際にプロフをチェックしようとすると…
まぁこんな形でプロフを作成しないと相手のプロフィールも見れないとの事なのでプロフを設定してみる事にしました。
さて、プロフ設定をしているので先程の女の子のプロフを見てIDを見て行きましょう!
騙されたー!!
IDなんて書いてねー!!
まぁもはや期待なんてしていないので大丈夫ですが、プロフ登録をしたらウジャウジャとやってきました!
今回は山口県と岩手県で登録をしていますが、同じ名前なのに地域が違う人からのメッセージが届いていますね。もはやサクラ確定です。
自動返信のプログラムを使うサクラもいます!
適当で普通なら返事が返ってこないような連絡をしてみた所、自動返信のサクラが見事に引っかかりましたw
こんな適当な返事に見事な自動返信のプログラムw普通に返事をするにしたって、なんですか?の一言もあって良いものですがプログラムなのでそんな事も出来ません(笑)
無料になる条件を満たしたのに直ぐに有料になったw
冒頭で書いた通り、プロフ登録をしたら無料でメッセージが出来るとの記載があったにも関わらずサクラをからかっていたら有料になりましたw
さすがにこんな直ぐに無料が終わる上にサクラしかいないようなサービスには課金する気にもなりませんねw
it(イット)の利用規約や口コミ評価やレビューをチェック!
さて悪徳サクラアプリに多い利用規約などをチェックしていきましょう。ツッコミどころも多いので面倒でもチェックすると騙されないようになります。
利用規約にハッキリと出会い・異性交際を目的とした行為を禁止と記載
利用規約にはコチラの文章がありました。
― 出会い・異性交際を目的とした行為。
この段階で出会いは一切認められていないということになります。まぁ異性紹介事業の届け出すら提出していないのですからこれを書かないと言い逃れ出来ませんからね。
更に規約を読み進めているともっと気になる文章も…
1.弊社は、本サービスにおいてユーザーに対し提供する情報について、その内容の完全性、正確性、確実性、有用性などを保証しないものとします。
2.弊社は、ユーザーの身元調査を行っておりません。ユーザーは、コミュニケーションの相手のプロフィールやコミュニケーション上の情報が、真実、正確、または現実でないこと、また誇張や創造によるものでありうることを事前に認識し、コミュニケーションの内容や結果にユーザーが不満を抱いた場合においても、弊社は一切の責任を負わないことに同意するものとします。
いや~この利用規約は酷いですね。簡単に言うと
- アプリ側がユーザーに提供する情報はその正確性などを保証しない
- ユーザーの身元調査をしていないし、相手のプロフや喋った内容が現実でない事や誇張や想像であってユーザーに不満を持っても一切責任を負わない
という内容です。つまり相手が想像でものを喋っているし存在しない可能性があるけど、別にそれに対して責任負わないよーって事です。もはや使う意味がない詐欺アプリw
レビューは謎の高評価!レビュー業者を使った嘘レビューを使っています!
これだけサクラの情報がありながらも謎の高評価の連続に驚きです。私が記事を執筆している段階2019年9月16日時点でも、4.2という高評価です。
実際にこれだけのサクラがいるのですからレビュー業者に金を払っていると見て間違いないでしょう。低評価レビューを参考に見ていきます。
男性の口コミ無料期間っていうのでメッセージ送ろうとすると始めて10分もしないうちに初めの一通目でCが不足していると出た。それって無料期間ってそんなに早く終わるんですか?おかしいよね?問合せしても何も返答なし。どういう事?男性の口コミ絶対サクラしかいません 自分6000課金したんですが 変なメッセージ送ってきたり 自分の体験だと 野良猫が弱ってるから助けていい? ウイスキー飲んでてもいいよね? 髪の毛整えてないけど大丈夫? などで明らかにメッセージで許可得てきます 絶対にやらないほうがいいです男性の口コミ☆1もつけたくないサクラが満開なアプリ! 出会えないよ! ポイントだけ消費させて ほんと最悪! 使わない方がいいとだけ書いておきます。男性の口コミラインは交換出来るけど、別のサイトの広告ばかり送られて来る。 業者ばかり最低のサイトだ
この口コミにも書いてありますが、私のように無料がすぐ終わってしまった人がいるみたいですね。更に言えば課金してしまった人も…
更にライン交換が出来るが他サイトの誘導や同じ系列のアプリの誘導みたいですね。とにかくこんな低評価のアプリを使っても出会えないし、そもそも出会い系じゃないですww
it(イット)にいるサクラの名前一覧!2019年9月16日更新!
只今確認出来ているサクラの名前を記載しておきます。随時更新していきますが、まだサクラ未確認のサクラ情報を知っている方はお問い合せやコメント欄から教えてもらえると嬉しいです。
- 千恵
- エリ
- ゆら
- なおみ
- 美奈
こちらが現在確認出来ているサクラです。
it(イット)のアプリ退会の仕方はコチラ!
アプリを使ってまだ無課金の人や利用してない人はさっさと退会しましょう。課金してしまった人は証拠が消えてしまうのでアプリを利用しないで弁護士へ相談です。
まずはメッセージ画面の左上にある三本線のマークを押しましょう。
ネジマークがついている設定を押して「設定メニュー」を選択しましょう。
設定メニューの中の「ヘルプ」という部分を押しましょう。
下部の方にある「退会」を押しましょう。
最後に「退会申請」をおしてit(イット)のアプリの退会が完了します。
既に騙された方は弁護士に相談をすれば手元のお金を減らさず返金出来る可能性があるので退会をしないで下記記事を参考に弁護士へ相談を。

it(イット)はサクラを使った詐欺アプリ!登録・課金する価値無し!
調査をしていきましたが、it(イット)のアプリは詐欺サクラ業者で確定です。そもそも出会えない系なのに会おう会おうと会員が誘ってきたり、利用規約に書いてあったように会員が実在するかも確かめないようなアプリは絶対に会えません。
大手出会い系は年齢認証や番号認証などを行っているので存在する場合しか登録は出来ません。サクラは使えないのです。出会えない系は辞めて、大手の出会える系を使っていきましょう。

1回800円で管理人は即ホ!私は
会いたい時だけ1000円課金します!
大手出会い系サイトの中で会員数NO1!過去有名AV女優とコラボし実際にAV女優とセックスするチャンスも!内緒で登録するAV女優も多いと噂!電話確認・身分証での本人確認があるのでサクラに当たる心配一切ナシ!
オススメ度 | |
---|---|
会員数 | 累計1300万人 |
オススメポイント | 職種別に検索しやすく、写真や地域・体型・目的で探せる上にリアルタイムでログインしている異性が探せます! |
今だけ限定特典 | 下記公式ページから登録するとメッセージ12通分の300円分のポイント(通常登録は200円分) |

オススメ度 | |
---|---|
会員数 | |
オススメポイント | 友人や恋人・セフレなどのH目的で分けて探しやすく、コミュニティ機能があるので共通の趣味・話題を持つ人を探しやすい。 |
無料ポイント | メッセージ24通分の1200円分 |

オススメ度 | |
---|---|
会員数 | 累計登録数2000万人 |
オススメポイント | 占い相性検索で好みの相手を探せます。登録が最近の会員が一目でわかるので競争率が少ない相手を探す事も出来、番号を知らせず通話やボイスチャットが出来ます。 |
無料ポイント | メッセージ24通分の120ポイント |